7月の撮影日記へ


2003.06.29 長池公園 曇り後はれ AM6:45-AM11:30

天気予報では朝から晴れると言っていたのだが、今にも降り出しそうな空模様だ。オオミドリシジミもアカシジミも全く姿を見せない。築池と長池の通路を歩いていると、道端にハエドクソウが咲いているのを見つける。築池のほとりを回って田んぼに向かう途中ヒメコウゾの葉の裏に何か虫が止まっているのがたまたま目に入る。下から覗き込んでみると紅い色をしたカミキリムシだったが、今までに見たことのない種類だ。触角を前のほうにそろえてのばしてじっと葉の裏にしがみついている。形も肩よりも尻のほうがすこし幅が広くなっていて変な形をしている。後で図鑑で調べるとクスベニカミキリという種類であることが判明した。
田んぼでは先週はまだ黄色かったハラビロトンボが真っ黒になっている姿が見られた。ホタルブクロの薄紫色の花やクララの白い花が田んぼのまわりで見ごろだ。キマダラセセリがあちらこちらで見られる。


2003.06.21 長池公園 はれ AM6:50-AM11:00

梅雨の中休みというか梅雨が明けてしまったような暑い日、朝早くから長池公園に出かけてみる。今週もオオミドリシジミが沢山いるかと思ってオオミドリシジミ通りに行ってみるが、なぜか1匹も姿を見せない。その代わりに観察デッキの斜面のクズの葉の上にはそこここにアカシジミウラナミアカシジミがちょこんと乗っている。翅の色がだいぶ褪せてきているが翅の擦り切れていないやつを選んで撮影する。アオジョウカイは長池公園では初めて確認した。アゲハモドキも葉の上にじっと止まっている。わりと人懐こいイチモンジチョウがいたので撮影する。イチモンジチョウの翅の裏側は表側と全く模様が違っている。田んぼではシオヤトンボやハラビロトンボ。シオヤトンボはそろそろ時期が終わりだ。ハラビロトンボはまだ色が黒くなっていない若いオスだった。水車小屋の上の池では、ショウジョウトンボが沢山舞っている。久しぶりにショウジョウトンボの写真を撮影する。コサナエのオスが1匹。


2003.06.14 長池公園 くもり〜はれ AM7:30-AM11:30

天気予報では雨が降るようなことを言っていたが、晴れ間も覗いている。とても蒸し暑い朝。まず先週見られなかったオオミドリシジミを探しに行く。個人的にオオミドリシジミ通りと呼んでいる自然館から展望台に向かう通路を上を見上げながら展望台方向に進んでみるが、今日もオオミドリシジミは姿を見せない。今年はだめなのかなーと思いながら自然館方向に引き返す途中2匹のチョウがクルクルと円を描きながら飛んでいるのが目に入ってきた。この飛びかたはオオミドリシジミだ。時刻は7時30分。それからは、あちらこちらでオオミドリシジミが飛び始めてまさしくオオミドリシジミ通りになった。

長池から林の中に入って行く通路沿いのイチヤクソウはちょうど花が咲いていた。蚊と戦いながら撮影。ホタルブクロは咲き始めでまだあまり目立たない。
水車小屋の上の池では、先週に引き続きアオイトトンボが多数羽化している。産卵しているクロイトトンボが多数見られる。
炭焼き小屋の前に置いてある伐採した木に、小型のカミキリムシが3、4匹やってきていた。家に帰ってから図鑑で調べると、エグリトラカミキリという種類だった。ゴマフカミキリも1匹。林の中の樹液の出ている場所では、コクワガタやヨツボシケシキスイが見られた。


2003.06.08 小山田緑地、長池公園 はれ AM7:30-PM12:00

長池公園でオオミドリシジミに振られたので、小山田緑地に出かけてみる。まずアサザ池に行って栗畑でアカシジミを探すが全然見つからない。ヤマサナエは何匹か姿を見せる。開門時間になったので本園に行ってオオミドリシジミポイントに行ってみるが、ここでもオオミドリシジミは姿を見せない。池のほうではヤマサナエが5〜6匹姿を見せていた。ここでこんなに沢山のヤマサナエの姿を見るのは初めて。駐車場側の流れではヤマサナエの産卵シーンも見ることが出来た。細かい砂の上にしっぽを打ち付けて産卵をしていた。

帰りに長池公園に寄ってオオミドリシジミを探すが、またしても振られる。築池でカルガモが雛を2羽連れて泳いでいるのを見かける。ここで雛連れを見るのは初めて。


2003.06.07 長池公園 はれ AM7:30-PM12:00

6月に入りそろそろオオミドリシジミが出ているのではと思い、長池公園に出かけてみる。去年オオミドリシジミが沢山飛んでいたコナラの梢を見上げながら歩いてみるが、この日は1匹も姿が見られない。そのかわり、羽化したばかりのミズイロオナガシジミをあちらこちらで見かけた。ちょうど羽化のピークに当たったようだ。この時期にキビタキのオスを長池公園で見た。アカスジキンカメムシは見つけるとついつい撮影してしまう。長池の前の広場ではテングチョウ。コサナエはまだ頑張っている。そろそろ咲き始めた栗の花にはアカシジミとウラナミアカシジミが何匹も止まっているが、ちょっと高くて撮影はあきらめる。水車小屋の上の池ではアオイトトンボが多数羽化していた。築池ではオオヤマトンボがパトロールをしているが、こいつはなかなか止まらないので撮影はだめ。コシアキトンボも姿を見せている。


5月の撮影日記へ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送